東日本大会|本大会への切符をつかんだのは・・!
- お知らせ
2025年5月23日、東日本予選大会@仙台が開催されました!
優勝したのは弘前大学3年生の「牧方 咲良」 さん🏆
枚方さんが発表した、『ホタテ貝殻のアップサイクルプロジェクト』は、廃棄物の資源化による地域環境への貢献と、使用後に土に還る循環型社会実現が評価され、本大会(大阪・関西万博会場)への出場権を獲得しました!
青森県では毎年約5万トンものホタテ貝殻が廃棄され、悪臭や土壌汚染が深刻な地域課題となっています。
枚方さんはこの課題に対し、ホタテ貝殻を配合したプラスチック歯ブラシを開発し、日用品分野での実証実験を進めています。
さらに、生分解性プラスチックの開発も併行して行っており、完成後は歯ブラシをはじめとした各種日用品へ応用。使用後は土に還り肥料となることで、循環型社会の実現に貢献する計画です。
🚀そして、次は——西日本大会!!
🇯🇵 5/30 西日本大会@大阪が開催!
大阪・関西万博で開催される本大会に向けて、未来を変えたい学生が集います!
中でも注目は…
🗣 株式会社ユーグレナ 出雲 充 氏
🗣 PIVOT株式会社 佐々木 紀彦 氏
時代の先頭を走るトップリーダーたちが、関東大会にスペシャル登壇!
👉プロフィールリンクはこちら
✨「学生の挑戦が、企業の未来を変える」——観覧者大募集!
本大会は、大阪・関西万博での世界決勝を目指すグローバル・イノベーションイベントです。
参加者は、トップレベルの大学に在籍する未来のリーダーたち。
✅ 若者支援・社会貢献の姿勢を可視化
✅ 優秀学生との出会い・採用のきっかけに
未来を変える挑戦を、あなたの会社のストーリーにしませんか?
👉 観覧申し込みはこちら
※Googleフォームに遷移します。
